Linuxのパッケージマネージャを"とりあえず使う"ための早見表

世の中にはいろんなディストリビューションという奴があって、それぞれにパッケージマネージャというのがあって、そんなわけでいろんなパッケージマネージャがあります。

まあでもそんなことはどうでも良いんだきちんと動きさえすれば、という方のためのパッケージマネージャの使い方早見表。

名称使われている場所アップデート検索インストールアンインストール
APTDebian系apt-get update
apt-get upgrade
apt-cache search [検索ワード]apt-get install [パッケージ名]apt-get purge [パッケージ名]
aptitudeDebian系aptitude update
aptitude full-upgrade
aptitude search [検索ワード]aptitude install [パッケージ名]aptitude purge [パッケージ名]
HomebrewOS Xbrew updatebrew search [検索ワード]brew install [パッケージ名]brew remove [パッケージ名]
MacPortsOS Xport selfupdate
port upgrade outdated
port search [検索ワード]port install [パッケージ名]port uninstall [パッケージ名]
pacmanArch Linuxpacman -Syupacman -Ss [検索ワード]pacman -S [パッケージ名]pacman -Rs [パッケージ名]
portageGentoo Linuxemerge --sync
emerge -uD world
emerge -s [検索ワード]emerge [パッケージ名]emerge -C [パッケージ名]
YumRedHad系yum updateyum search [検索ワード]yum install [パッケージ名]yum remove [パッケージ名]

とりあえずメジャー・・・ってか、自分が使う(or使いそう)なものだけ。

こうやってみるとpacmanのオプションの短さは異質だな・・・。


参考: